こんにちは門平です
いつも来てくださるお客様から高知の小夏という日向夏を頂きました![ひらめき電球]()
![ひらめき電球]()


頂いた小夏をそのまま頂いたり、ラキュアのオーナーが香川旅行に行かれてお土産に抹茶そばを頂いたので、小夏を摩り下ろして麺つゆに入れて一緒に頂きました![ナイフとフォーク]()
![音譜]()


M様、オーナー、いつもありがとうございます![キラキラ]()
![おねがい]()


小夏と抹茶そばの彩りも爽やかで涼しく、さっぱりとしたお味で美味しく頂きました![ルンルン]()

日向夏の旬は1月〜4月と意外にも寒い時期から収穫できるそうです![ひらめき電球]()

出回る時期は3月〜5月です![ビックリマーク]()

今の時期は少し熟していて、とっても甘くて美味しかったです![ラブ]()

旬の食べ物はその食材の最も栄養価が高まる時期に収穫するので、栄養素がたっぷり摂れるそうです![ビックリマーク]()
![ウインク]()


そして旬の食べ物を摂取すると体内リズムを整えてくれて、健康効果も期待できます![ひらめき電球]()

積極的に旬の食材を摂取したいですね![流れ星]()

この小夏という日向夏は
一般的な日向夏より小さくて可愛いらしい外観から
高知の方々に、 "小夏ちゃん" と呼ばれるそうです![ラブラブ]()

可愛いくて美味しくてビタミンCもたっぷり含まれる小夏ちゃん![ラブラブ]()

魅力たっぷりでファンになりました![ラブ]()
