9こんにちは 田辺です
今日はラキュア渋谷店研修の様子をご紹介したいと思います
今回はストレッチの研修です≧(´▽`)≦
参加者は佐々木さん、大塚さん、田辺です
内容は
一人で簡単に出来る、肩甲骨ほぐしストレッチ
骨盤の内側の筋肉、腸腰筋のストレッチ
丸まりやすい背中のストレッチ
です
2番目の腸腰筋とは
身体の深部に位置する腸骨筋、大腰筋、小腰筋の総称です
なんだかとっても難しく筋肉の名前をずらずらとのせてしまいましたが
腸腰筋は、骨盤の位置を正常に保つ役割をしているので
腸腰筋が衰えたり固まると骨盤の歪みに影響したり、
骨盤が歪むことにより姿勢が悪くなり猫背やそれに伴う腰痛など
引き起こしてしまうとのこと
そして、意識して伸ばさないとなかなか上手に使われることが出来ない
筋肉でもあるのです
骨盤の内側ということもあり、なかなかマッサージではほぐすことが
難しい筋肉なので、ストレッチがすごく効果的なんです(*^▽^*)
ラキュアでは今後アロマ整体に加えて、ストレッチも一緒に
組み合わせることで、より身体の変化を実感して頂けるよう
頑張っていきたいと思います
私もストレッチはまだまだ勉強中なので日々練習したいと思います
写真が小さいですが昨日の研修風景です(・∀・)
それではラキュア渋谷店本日は朝5時まで営業しております
皆様のご来店お待ちしております
田辺
↧
日々努力
↧